順天姉です。
イルミネーションの季節になりました。
順天孫1は、ハウステンボスに行って、イルミネーション満喫したみたいで~
ハウステンボスは、全国イルミネーションランキング3年連続1位だそうです。
イルミネーションは、2016年4月18日 日没~営業終了らしいですが、フラワーロードだけは1月下旬までのライトアップらしいです。春からのチューリップの準備があるからかな?
↓こちらは昨年の様子です。
昨年はガッツリ遊んだのですが、ガッツリ遊ぶと次の日、足が再起不能になる~(;_;)
今年は、光の王国見るだけにするかなぁ~料金が夏から上がっちゃったんで、家族でいくと結構な出費なんだよねぇ~^^;
1DAYパスポートだと大人6400円、光の王国だけだと、4300円で、見られるらしい。
でも、子どもらがアトラクションを我慢できるわけがない~。後からお金がどんどん出て行くより、ここは潔く出すべきか?
なんて、冬の予定を立てる順天姉一家です。
グラバー園もライトアップされてきれいなんだとか。
順天孫2からもらった写真です。長崎っ子なんで、祭りとイベントとイルミネーションに飛びつく孫たち。でも私も長崎市に住んでた時はそうだったなぁ(^^;)
グラバー園の横の大浦天主堂もライトアップされるし、港に行けば、出島ワーフ付近もキラキラになっています。
そうそう、松ヶ枝公園でも、クリスマスイルミネーションスタートしたみたいです。12月25日までの毎晩11時15分まで点灯するのだとか。
が~ん((+_+))
私が帰省する前に終わっちゃうだ~(;´Д`)
↓松ヶ枝公園はこちら。グラバー園の近くです。松ヶ枝公園のイルミネーションは、以前九電のイルミネーションコンテストの団体金賞をとったそうです。小さな公園だったと思うのですが、いろんな人の力で町は美しく輝くんですね(*^^*)
とっても美しいですね♫
全国1位ですか〜!
見に行きたいです。
今日、長崎に入りました。
今年もお店にお邪魔させていただこうと思ってます。
順天さんのちゃんぽんと皿うどんは世界一ですよ。
楽しみです☆
イルミネーション輝くいい時期に長崎入りをされたんですね。
私の帰省は正月なので、イルミネーション取り外される時期だったりします(>_<) 楽しい時をお過ごしくださいね。 うちに来てくださるのだとか。 お昼だと、小さな看板娘がいるかもですよ(*^^)v